【基礎のパン】 |
 |
 |
1. アーモンドシュガーボールふわふわでアーモンドの香ばしさとほんのり甘みのあるお食事パン。 |
2. バンズ甘みをほのかに利かせ、胡麻をつけて料理に合うよう軽めに焼き上げるサンドウィッチ用のパン。 |
 |
 |
3. ブレッドヒェン本来はセミハードの割れ目をつけ粉を振って焼く小型パンをさしますが、当教室オリジナルの柔らかいパンにアレンジをしてご紹介します。 |
4. イングリッシュマフィントウモロコシの粉を使い、専用の型を使って独特なスタイルで発酵し、焼き上げるお食事パン。 |
 |
 |
5. ベーグルタマゴ、バター、ミルク等の乳脂肪分を一切使っておらず低カロリーでモチモチと噛み応えがあるリング形に成形するパン。 |
6. 山形食パンパンの頭が、ポコポコと連続した山形になっているものを「山食」と呼んでいます。焼き型(食パン1斤型)を利用し焼き上げる型焼きパン。 |
 |
|
7. グリッシーニイタリア、トリノの発祥のパン。スナック感覚でポリポリ。表面にごまやチーズをまぶしいろんな風味のパンに仕上げます。 |
|
※20cmの立方体が入る大きさの袋をご用意ください。(教室でも有料でご用意があります。) |